天キー vol.8
日本で最大のキーボードミートアップである、”天キー vol.8”に参加したので、軽くレポート
置いたもの
自分の置いたもの
A6のカスタムキーボード勢の前に置かせてもらいました。
detteiuさん、amanukoさん、takashioさん、keimaさんたちの目の前
今回はかなり選別したんですが、デスクマット1枚では足りない気がしたので、2枚持ち込んでいます。
リスト
- TGR Lena Amethyst Purple(SMKX 2024 ver.)
- New Nixies
- DCX Topaz
- TGR x Linworks Dolice(Cerakote)
- Gateron Depping(たぶん)
- KKB WoB
- Corchim Raw
- Retooled MX Brown(No lube)
- Hammerworks CRP Turip
- F1-8X 722 Raw
- Gateon KS-3X1 Milky yellow
- KKB C.O.L
- Sho S60 v2
- Realforce R2 Housing / Slider
- Densus 45g domes
- HHKB Pro 2 OEM Keycaps
- HHKB Pro 2 aged 2013-10
- GMK SMKX Novelties
- G80-1856 HQ keycaps
めちゃくちゃ邪魔になってたかもしれないです…
置きたかったのに場所足りないみたいな方いたらごめんなさい…
やったこと
とにかく今回は喋りました!
とくにCipulotが来日しているのを一番楽しみにしていたので、めちゃくちゃ話しました。
SMKXでもお会いしたんだけど、最後まで見つけられてなくて、全然話せてなかったので、今回はめちゃくちゃ話しました。
TGR DALice
前日にnihonjamのstreamingでDALiceをビルドしているのは確認したので、これはめちゃくちゃ触りたいと思ってたし、触れたのでよかった。
たぶんこれまでに触ったキーボードの中で一番希少性高いと思う。
Cipulot( @cipulot ) × nihonjam( @deskesthe ) DALice EC build with Clever EC parts
— LaPh (@R0u9h) May 4, 2025
今回の天キーで一番ヤバかったのはこれ
ちなみにnihonjamは世界に12個しかないこのボトムウェイトを2つ持ってるらしい
なんでだろうね?#天キー#自作キーボード#カスタムキーボード pic.twitter.com/sIgObRMu9c
嬉しかったこと
サリチル酸が、F1-8X 722 Rawにインスパイア受けてRawを始めてくれたって教えてくれたこと。
自分は1消費者に過ぎないから、実際はGeonに感謝すべきなんだろうけど、購入した自分が間違ってなかったことが証明された感じがあって嬉しかった。
サリチル酸( @Salicylic_acid3 )がF1-8X 722 Rawにインスピレーション受けてRawやり始めた話がとても嬉しかった。
— LaPh (@R0u9h) May 5, 2025
これは722でしかできない直立です。
いつやるか分からないけど、722 v2やるみたいな話もGeonが軽くしてたので、始まったらぜひ入手してね@takashio1019 写真ありがとうございます! pic.twitter.com/eDjPZojx5J
感想
面白かった。
カスタム勢は以前よりだいぶ増えたような感じがあって、以前よりもかなり自分の楽しみが増えた感じがある。
自作キーボードから、アルミケースとかのクオリティを求める人が増えたのが一番大きいんだろうなという感想
Cipulotとまたごはん食べたいね
今年度は自分はオーストラリアと、また韓国に行く予定なので、そのときにまたレポート書きます。